
10:00 気温 24.3℃ 湿度 64% 水温 25.2℃


5/10 大雨と半日以上続いた雷⚡️大雨・洪水警報発令
5/11 大雨と短時間でしたが雷⚡️前日同様警報発令
ものすごい雨でした
島内の道路冠水はあちこちで…
海には赤土が流出し赤茶色の海に…


赤土流出防止策として
ベチベル(イネ科多年草)を植えて
グリーンベルトを設置していますが
傾斜の多い島
大雨が降ると赤土が川へ、川から海へと流出します


赤土は粒子が細かいため
海に流れ込むと濁りがしばらく続きます
その濁りにてサンゴは光合成を妨げられ
堆積することで魚や貝は産卵場所や生息場所が失われます


今日も浜よりは赤土による濁りがかなりありました
船で移動したポイントは
思っていたほどの濁りはなく
お客様もやっと海に入れた…と
気持ちよさそうに泳いでいただけました


写真は全て無修正です
赤土による濁りにて
海の中は白っぽく見えます
